仕事帰りにスギ薬局に寄ったのでなんとなく買ってみました。
☆CANMAKEのアイシャドウ☆
と
同じく☆CANMAKEのベースコート☆
いつもは緑系のアイシャドウなのですが、なんとなく茶系もいいかな?って思って。
まぶたが肉厚なので、色味が難しいのですが、キラキラ具合が良い感じだったので(*´∀`*)
しかし、CANMAKEって結構、昔からあるよな~って。
思えば、高校生の時に初めて買ったリップ?もCANMAKEだったわ(笑)
CANMAKEはお安いけど、発色もいいので結構使います☆
世界は『理不尽』と『不条理』とほんの少しの『キラキラ』。 『キラキラ』を探し出せ☆
仕事帰りにスギ薬局に寄ったのでなんとなく買ってみました。
☆CANMAKEのアイシャドウ☆
と
同じく☆CANMAKEのベースコート☆
いつもは緑系のアイシャドウなのですが、なんとなく茶系もいいかな?って思って。
まぶたが肉厚なので、色味が難しいのですが、キラキラ具合が良い感じだったので(*´∀`*)
しかし、CANMAKEって結構、昔からあるよな~って。
思えば、高校生の時に初めて買ったリップ?もCANMAKEだったわ(笑)
CANMAKEはお安いけど、発色もいいので結構使います☆
十二国記。もこてん好きなんです。
原作は読んだこと無いんだけど(;´∀`)アニメは好きです。
確か、ちょっとアニメから離れた時期に見て、わりと見てました。
異世界モノって言えば其れまでだけど、十二国記の主人公は元の世界には帰らず(元が異世界の人なので)、その国の王になったり、そこで生活したり。
8月1日~10日まで。NHKプレミアム?で全45話放送です。
「月の影 影の海」から「東の海神 西の滄海」まで。
その中でも好きなのは「風の万里 黎明の空」かな。
景王 陽子が禁軍に啖呵を切るとこは何度見ても良いものだ。
しばらく、録画の日々が続きますな~。
今日の名古屋は34℃
こういう気温の日が続くと気温聞いても「ふ~ん」ぐらいにしか思わなくなる(笑)
恐ろしいことです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
んで、今日はおかんと一緒に近所のファミレスへ。
減量中なのに、ガッツリ食べちゃったよ~い(笑)頭の中で「トリコ」のOPが流れましたけど←え
お肉的なものに飢えてたんだろうか(笑)金曜日のSUBWAYでもローストビーフ食べたし。
大きな目標値まではあと-12kgなんだけど、イキナリは無理無理(笑)なので中目標?はイベントまでに-2kgでやんす。
頑張れ~自分♪ってちょっとでもテンション上げないとね~。
あと、夕方前に約2時間ほど散歩してきました。日傘さして手袋して。なんつーか「自分、めっちゃ怪しい」とか思いつつ。
もこてんの小さな「癒し」
にゃらんも味のあるいい顔なのですが、最近はこの弟子が超カワイイのさ!!
未公開動画の「はじめての旅の巻 その伍分の弐」が一番オススメであります☆
小さな首のトランクには若葉マークがあるんだよ(*´∀`*)
の
「ねむれにゃ~い」は萌え死にそうです(笑)
にゃらんがいるからホテルの手配サイトを「じゃらん」に決めたもこてんです(笑)
猫好きにはこの動画はたまらないですな~・:*:・(*´∀`*)・:*:・
と、にゃらんの弟子の様に言ってみました。
本当にCDが無いのですよ!!!
買い忘れてた私がいかんのだけど、ここまで無いと逆に意地でも欲しくなる(笑)
VitaminX Character Song CD That’s エンターテイメント! B6&T6 SHOW #1 ~翼と葛城/一と鳳~
今日、仕事帰りにアニメイトに寄ったんですが、無いんですよ。
アレ?と思って店員さんに聴いてみたら「在庫切れです」とあっさり。
うわ~。マジでか!!
その後ソフマップに行って探すも、無く(基本、ソフマップは乙女系のCDはあまり無いんだけど)。
先ほど、ご飯食べ終わって、(もしかしてあるかも?)と妙な期待を胸に近所の本屋兼CD屋に行きましたが無かった。
ここまで無いとめっちゃ欲しくなるんだよ(;´∀`)
#2の九影先生&瞬・衣笠先生&キヨのCDはアニメイトでもあったんだけど、どうしても「#1」が欲しい~~~!!!
早速、困ったときのAmazonさんで見てみたんだけど、納期が「10~12日」とか。やっぱ在庫無いのかな?
楽天のD3Pさんは納期どれくらいかな?書いてなかったけど。通常なら2~3日なのかな?あんま使わないからわからないんだけど(;´∀`)
う~ん。
9月のイベントの時に3種+1種を一気に買うということも出来るかしら?オマケつくかな?←そこ?
やっぱおとなしく?Amazonさんにお願いしようかしら・・・。
いつもお昼は持参のおにぎりを黙々と食べるもこてん(笑)
でもたまには気分転換に違うものを食べます(*´∀`*)
この間は鶏の甘酢唐揚げ弁当だったので、今日はSUBWAYでローストビーフを買って来ました・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
トッピングにマスカルポーネチーズをいれてみました。
ソースはホースラディッシュ(西洋山葵?)なので、ちょっと鼻に来る感じですが、大丈夫でした。
お野菜盛々食べれるので良いと思いますヽ(・∀・ )ノ
でも、もこてん
『ピーマンは要らないです☆』
は必須です(笑)
久しぶりにSUBWAY食べた~。
これでだいたいおにぎり2個分かな?
ローストビーフは厚切りで食べごたえありありで美味しかった~(*´∀`)
今日の名古屋はアホみたいに暑かった。
そして、一番熱い時間帯(お昼の1時~3時)に外に居たもこてん(笑)
自分でも「なんたるドMだろうか」と思ったほどです。
銀行に行ったのですよ。
事務所の手持ちの金庫の中に集金やらなんやらでお金がたまると『万が一』何かがあったら大変なのですぐの銀行に預けに行くのです。
銀行までざっと20分程。
…祭り3日目で正直キツいが、てくてく歩いて行きました。
頭の中で「歩け~歩け~脂肪を燃やせ~」なんて獣神サンダーライガーのテーマに乗せて歌ってます。つか、獣神サンダーライガーのアニメはちょいエロだったな。
銀行は超涼しい☆
今日は週末という事もあって満員御礼な銀行内。
暑い中歩いてきたので、ちょっと頭、クラクラしてましたが、カウンターに来た、身体の大きなおじさん。
めっちゃ札束出しとった!!!
新札ではなさそうでバラバラなんだけど、ありゃ、数百?ぐらいかしら?
すげーな~いいな~。
あまりの札束にびっくりしてしまいました。
その後隣の郵便局で入金したりで、なんやかんやで1時間かかりました。
事務所に戻るときも、なんか暑すぎてクラクラするのね(;´∀`)
もう、ここで倒れても良いかな?って感じでした。
実は今朝、めっちゃお腹痛くてお仕事遅刻して行ったもこてん。どうやら其れがまだ残っているのか(?)いまいち体調が良くないのでした。
で、今日は晩御飯にうなぎ、食べましたよ。
ご飯無しでうなぎONLYだけね(笑)
なんか「うなぎ」を食べると夏だな~って思うけど、名古屋の夏の暑さは『異常気象』の域にあると思いますよ(笑)
今日は特段、書くことが思いつかないのでバトンやります(笑)
声オタのあるある?を思いつくまま書いてみました。
あるあるorねーよで答えてください
・「中の人」という言葉から連想するのはまず声優
→え?そうじゃないの??中の人=声優さん以外になんかあったっけ(;´∀`)
・洋画はやっぱり吹き替え派
→洋画はすみません。字幕で見ますm(_ _)m。でもテレビで放送される洋画は好きです。
・アニメのOPを飛ばすことはあってもEDはクレジットがあるから飛ばさない
→OPもEDもしっかり見ます。なんだったらEDは2度見ますよ。
・バラエティ番組などのナレーションを気にする
→ハイ★「トリハダ映像」?だったかな?ってやつのナレーションが梶キュンだったのでしっかり録画してみてました(笑)
・最近のアイドルで思いつくのはAKBよりスフィア
→スフィアは高垣彩陽さんがいるユニットですよね?アニメ見てるとだいたいCM見るので覚えた!!
でもAKBだと麻里子様が好きです。
・「法子」を迷わず「ほうこ」と読む
→特殊な読みなので。十二国記の祥瓊はいい役でした。
・生天目←読める
→なばため?で合ってる?
・「大塚」という名字を聞くだけで渋いおじさんを想像する
→明夫さんですか?周夫さんですか?
・「千葉」は人名という認識が強い
→千葉さんのような役者さんはもう現れないだろうか。うる星やつらのメガネから始まり、北斗の拳のナレーション。一堂零など。あの時代のアニメ、好きだったな~。
・「燕の子安貝」という言葉になんか笑ってしまう
→社長~~!!ルネッサンスはもうやんないんですか~~!!
・成田賢←なんか間違ってる気がする
→成田剣さんですよね?
・三宅健←なんか足りない気がする
→ビリーズブートキャンプですよね?三宅健太さん★
・サザエさんのキャラの声優がいつのまにか変わっているのに敏感に気付く
→それでも変わらないのがアナゴさんクオリティですよね(*´∀`*)
・「ONEPIECEに出演している声優」を思い浮べる時、麦わらの一味の声優に混じって稲田徹、高塚正也、高戸靖弘、竹本英二辺りの名前が浮かぶ
→すみません。ワンピースはわかりませんが、高戸さんはアルテミス@セーラームーンですよね?
ネタが尽きたのでこの辺で
最後の方はちょっと個人的な感覚すぎる気もしますが…共感できますかね?
思い起こせば小学校の頃から中の人の名前を知っていた気がします。昔の洋画の吹き替えは番組の最後で中の人の写真が出ていた気がします。
アニメもそうだけど、吹き替えなんかは「この俳優さんはこの声優さん」って固定されてたりするので、実際の俳優さんの声を聴いて(なんか違う…(´・ω・`))ってなったりならなかったり。
そんなもこてん。今年もVitaminXの中の人イベントに行きますよ~(笑)
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
フォレストブログ
みんなのバトン
声オタあるある
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
お財布(2つ前の記事であげたピンクのお財布)を買った時、レジ付近にあって可愛かったのでこれも買いました(笑)
つか、可愛いと思ったものを片っ端から買ってるわけじゃないですよ(;´∀`)思ってもいつもお財布の中味と「要相談」なんですけど…。
白いハートです。
ホワイトハートです。昔、そんな名前の文庫シリーズがあったような気がします(笑)
この間、あった金色のトートバッグに付けてみようかと思います。
それにしても、もこてん、ハートモチーフが結構たくさんあります。
鳥かごっぽいハートのネックレスに、真っ赤なハートのチャームとか。何気にリプトンのオマケシリーズもハート型した苺タルトだし(笑)
私、人の心が欲しいのだろうか・・・(笑)
オズの魔法使いのブリキの木こりみたいだわ(*´∀`)
若かりし頃は耳にピアスをしていたもこてん。MAXで5個開いてましたが、どうも化膿しやすく、いつも耳が赤かった(;´∀`)
友達のはぐメちゃん曰く
「開けていかんとこに開けたんじゃない?」
はっΣ(・∀・|||)!!
言われてみれば、よく何かしらの液体が耳から出てた…。
という事がありまして、耳のピアスを閉じたのです(笑)
最近、ぷらぷらと仕事帰りに雑貨屋さんによってみたら「ピアスの様にみえるイヤリング」なるものがあると知り、とりあえず、300円のアクセサリー屋さんで買ってみました☆
ちょっとキラキラしてる感じです。小さいけど、大きいとなんかどう合わせていいのかわからないので(笑)
ちょっと試しに付けてみましたが、割りと普通です。
普通にリングのピアスしてる感じに見えます。
でも実はイヤリングって。こういう「ウソっ子」的なの大好きです(*´∀`)